東京オリンピック関連のリズム診断「橋本聖子さん」



メダル
前回からの続き。

森喜朗さん(浄化期5)が、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会会長を辞任したことにより、後任として、橋本聖子さん(浄化期4)が、新会長に就任しました。

そのすぐ後に、橋本さんの親子関係に関しての記事をネットで見ました。
それによると、父子関係がとても厳しかったようです。

本当はそんな厳しい父親からも、愛情が欲しかったはずです。
彼女の大リズムナンバーは5です。5の象徴は「愛」です。

しかし、愛情を実感するのは難しい環境であったのかもしれません。
それでも無自覚にも愛情を得ようとすれば、それには父に認められることが必要です。

これは推測ですが、父親に認められるためには、オリンピックでメダルを取るということだけを目標に生きるという選択をするしか、他に方法がないように思い込んだのではないかということです。

つまり父親の価値基準に適った生き方を選択しなければいけません。
そのような親子関係で育ってきた彼女は、確かにその環境をバネにして、願望を達成したと言えるでしょう。

オリンピックでメダルを獲得し、今は政治家となり大臣にもなりました。
(ただし、特にメダル獲得に関しては、苦労の末に勝ち取れた感があります)

これは、権威的なもの(地位や名誉)に価値を見いだし、それを獲得することに集中してエネルギーを注ぐという脳幹タイプの言動パターンの傾向があると言えるでしょうか。

また、同じ脳幹タイプでも勝てないという自己否定が強い人もいますが、彼女は努力によって勝つことができるという部分的な自己信頼の分量もあるのだと思います。

また、アスリートは多くは体育会系の先輩後輩の縦社会が馴染んでいると思います。
常に、自分が序列のどの位置にいるかを無自覚にも認識していて、それが無意識的に行動の基準になっている可能性もあります。

つまり、「上に従う」という脳幹タイプ的な従順さがあるのではないでしょうか。

女性は男性よりも、感情は開いている傾向があります。
しかしその感情を抑えると、脳幹タイプ的な動きをすることもあるのです。

例えば、同じく夢を実現化させた浄化期4のイチローさん(元メジャーリーガー)とは、質の違った浄化期4の人という感じがします。

彼女にとっては、オリンピックメダリストという栄誉を勝ち取ることができたという意味で、それは成功体験であったと言えるでしょう。

彼女自身は無自覚だと思いますが、厳しい環境に身を投じること、あるいは自分自身を厳しく律するというやり方が、自分の成功パターン(ただし苦労を伴う)と認識しているかもしれません。

橋本さんは浄化期4の人です。昨年と今年2021年は年隆盛期です。
大浄化期は明けていて、大隆盛期はまだ先ですが、ゆるやかに上昇していくところにいます。

つまり、もろもろのところで(特に物質的、物理的)、の彼女の求めているものが手に入る方向には進んでいると言ってもいいでしょう。

橋本さんのことを、ウイキペディアで調べていたところ、以下のことが書いてありました。『30歳のときに自由民主党の当時の幹事長だった森喜朗から「参議院議員に出馬をしないか」とすすめられる。1995年、第17回参議院議員通常選挙の比例区に自民党から立候補し初当選』
ここですでに、森喜朗さん(浄化期5)との繋がりがあったのですね。

浄化期4の象徴は「秩序」です。
ネットのWeblio辞書によると、
「秩序とは、その社会・集団などが、望ましい状態を保つための順序やきまり」
とありました。

つまり決まりを守る、順守するということだとすれば、彼女の言動パターンと部分的に一致しているように思います。

自分中心的に自分に対して秩序を保つことは、ひとつの心地よさがあるように思います。
※これはイチローさんに当てはまるように私は思います。

しかし、他者中心的に、相手に秩序を守らせるという言動パターンになった場合、質の異なる支配性へと変容するかもしれません。

先に書いたように、彼女は、自分に厳しい面があるように思います。
目標を達成するために、自分の感情や欲求をも抑制し、一直線に進むことは得意としているかもしれません。

今、彼女は浄化期4で今年は年隆盛期中のため、よほどにマイナスなことにならないとは思います。
しかし、東京は都市として対極の浄化期1で昨年と今年2021年が年浄化期です。

そういった意味でプラスとマイナスが相殺されるようなイメージのオリンピック開催となると私は推測しています。

そして、この原稿を書いている時点で、オリンピックに関して、また、新たなニュースが入ってきました。

次回に続く。

こういったリズムは、各個人の生年月日から読み解けます。
国や地域や会社のリズムも、自分のリズムと人生の方向性がわかります。
↓好評いただいています「6年周期リズム個別診断」随時を受付中です。
6年周期リズム個別診断レポート申し込み

a:268 t:1 y:0